長野市にお越しいただいた観光客の方々と地元の人々との「ふれあい」を大切に、もんぜん・松代を地元に住む案内人と一緒に歩いて、新しい発見や出会い、楽しみが生まれ、思い出に残る旅、また訪れたくなる旅を演出します!また、長野市内の高原・里山を楽しむコースも紹介します!
真田十万石の城下町松代には、城下町のたたずまいを今に残した町並みや真田家ゆかりの史跡も多く存在しています。地元に暮らし、活動する人々が案内人となり、新旧話題のスポットへご案内します。
登山・トレッキングや、高原の植物観察など、長野市の高原・里山を楽しむコースをご紹介します。
No.9■飯綱高原
開催日:平成29年2月18日(土)
開催日:平成29年2月18日(土)
開催日:平成29年3月4日(土)
開催日:平成28年10月29日(土)
開催日:平成29年1月28日(土)
開催日:平成28年10月15日(土)
開催日:平成28年10月22日(土)
開催日:平成28年11月13日(日)
開催日:平成28年11月26日(土)
開催日:平成28年10月15日(土)
開催日:平成28年10月16日(日)
開催日:平成28年10月22日(土)
開催日:平成28年10月23日(日)
開催日:平成28年11月12日(土)
開催日:平成28年11月13日(日)
開催日:平成28年10月23日(日)
[ツアー主催]
ながの「四季の彩り」キャンペーン実行委員会 〒380-0835 長野市新田町1485-1 長野市もんぜんぷら座4階 (公財)ながの観光コンベンションビューロー内
お問い合わせ
TEL:026-223-6050
長野駅から善光寺へ続く善光寺表参道界隈に暮らし・活動する人が、おすすめスポットをご案内。地元の人だからこそ知る情報やむかし話をまじえ、裏路地・小路を歩きます。
No.3
【大勧進】善光寺十夜会参拝
開催日:平成28年11月12日(土)
所要時間:18:00~20:30(2時間半)
案内人:内田 崇仁さん
No.4
~まちなか社会科見学Vol.2~ テレビ局と老舗みそ店見学
開催日:平成28年12月3日(土)
所要時間:10:00~12:30(2時間半)
案内人:大矢 千鶴子さん
No.7
えきまえ酒場探訪
開催日:平成29年2月25日(土)
所要時間:16:00~18:30(2時間半)
案内人:田川 賀子さん
No.8
ワイン王子の長野県産ワイン講座
開催日:平成29年3月20日(祝・月)
所要時間:6:00~18:30(2時間半)
案内人:成澤 篤人さん
No.1
【大本願】善光寺十夜会参拝
開催日:平成28年10月5日(水)
所要時間:18:00~20:30(2時間半)
案内人:若麻績 大心さん
No.2
~まちなか社会科見学Vol.1~ 長野市芸術館見学とまちなかアート探訪
開催日:平成28年10月17日(月)
所要時間:9:30~12:00(2時間半)
案内人:竹内 あゆみさん
No.5
クリスマス散歩とリース作り
開催日:平成28年12月10日(土)
所要時間:14:00~16:00 (2時間)
案内人:込山 聖子さん
No.6■
100年先まで商売繁盛めぐり ~初えびす参拝~
開催日:平成29年1月19日(木)
所要時間:13:00~15:00(2時間)
案内人:箱山 正一さん